”ぬくたなべ”こんな方にお勧め!

土鍋は時間がかかって面倒だと思っていませんか?温たなべは忙しいあなたを完全サポートします。

ご飯炊きだけじゃもったいない!ドーム型の蓋が水分を集めてくれるので余分な味見をしなくても基本の調味料を入れてから

加熱するだけでホコホコの煮物を作ってくれます。

これができれば自信が付く!基本のご飯炊き

材料 白米カップ2杯

   水 カップ2杯

   (米を測った同じカップ)

ー炊き方ー

①ボールに米を入れ洗います。そのまま水を捨てて米を温たなべの中に入れ、水を入れ最低30分浸漬します。(30分以上でも構いません)

②コンロに火をつけます。火は中火です。タイマーを夏場は12分冬場は15分にセットして炊き始めます。7分程すると吹きこぼれてくる場合がありますがその時は蓋を開ければ静まります。タイマーがなって水気がなくなったら火を止め蒸らします。この蒸らしの間には絶対に蓋を取ってはいけません。蒸らし時間は炊飯時間と同じです。13分から15分です。

③タイマーがなって蒸らし時間が終わったらなべ底から持ち上げるようにかき混ぜてください。ご飯の硬さの好みなど慣れてくると水加減を変えたり、火加減を変えたりと自分流の炊き方を楽しんでください。

 


「手の込んだ料理を作りたいけど時間と手間がね・・」という方に


トマトとお豆のスープ煮

材料  ニンニク  1カケ みじん切り

    ジャガイモ 中2個 角切り

    玉ねぎ   中1個 みじん切り

    トマト缶  1缶

    ひよこ豆  1缶

    大豆の水煮 1カップ

    オリーブオイル大さじ1

調味料 コンソメスープ 2カケ

    赤みそ  大さじ1

    塩、コショウ 適宜

ー作り方ー

    温たなべを熱したらオリーブオイルを入れニンニクを

    香り良く炒め、玉ねぎ、ジャガイモ、ひよこ豆、大豆

    順番に炒め、油と馴染んだらトマト缶を入れ、赤みそ

    コンソメ、塩コショウを入れて蓋をして、15分程煮込

    ます。蓋を開け全体をかき混ぜて更に5分程煮たら火を

    止め5分程蒸らして出来上がり。

※冷蔵庫にある残り野菜でもじっくり煮込んだように美味しくなります。とにかく順番に炒めて煮込むだけ。朝、仕込んでおいて夜に温め直せば一品の出来上がりです。

 cookpad「shino食堂」で掲載中です


簡単ハヤシ(4人前)
材料 牛肉切り落とし  200g 小麦粉大さじ1をまぶしておく
   玉ねぎ      1個 1/2薄切り残り厚切り
   キノコ      100g
   ニンニク     1カケ みじん切り
   オリーブ油    大さじ2
   薄力粉      大さじ1
   赤ワイン     300cc
   トマト缶      1/2
   〇ケチャップ   大さじ3 (〇の調味料を合わせて置く)
   〇ウスターソース 大さじ1
   〇赤みそ     大さじ1/2
   コンソメスープ  1カケ
   ローリエ

ー作り方ー

①温たなべにオリーブ油大さじ1を入れて牛肉を焼きつける。

 次に1/2の厚切り玉ねぎを入れ炒める玉ねぎがしんなりしたら

 一度取り出す。

②同じなべにオリーブオイル大さじ1を入れ1/2の薄切り玉ねぎと

 ニンニクを入れて炒めしんなりしたら小麦粉大さじ1を入れ粉っ

 ぽさがなくなるまで炒め、赤ワイン、トマト缶〇の調味料を入れ

 手で裂いたキノコを入れて煮込む。

③煮詰まってきたら①を戻し入れ★を入れコンソメを入れさらに

 煮立たせぐつぐつしたら火を止め、15分程余熱で煮込む。

cookpad「shino食堂」で掲載中です


筑前煮(4人前)

材料 鶏モモ肉1枚 細切れにして醤油、酒各小さじ1で下味。

   人参小1本、ごぼう中1本、蓮根200g、里芋又は

   じゃが芋3~4個 こんにゃく1枚、戻し椎茸3~4枚

調味料 みりん、しょうゆ、酒各大さじ3杯 砂糖小さじ2杯

ー作り方ー

①ごぼうは乱切りにしてさっと下茹でをしておく。

②温たなべを熱してごま油をひき鶏肉を炒める。

③ごぼう、蓮根など順番に入れて軽く混ぜ合わせる。

 油が全体に回ったら、調味料をすべて入れて蓋をして

 10分程煮る。この間、2~3回は鍋底から良くかき混ぜて

 材料に均等に味が付くようにする。

 火を止め10分蒸らして出来上がり。

 調味料の水分だけで煮ます。蓋を開けたときにたまった

 蒸気は捨てないように。鍋に入れてください。